先日久々に美容院に行ってきました。ひどいくせっ毛で汗や湿気でちりちりのぼっさぼさになるため、毎年夏は縮毛矯正をかけているのです。 私は基本的に縛れる長さくらいにしているのですが、縛ったらなんとなく形になるということで結構…
【髪を傷ませない為には】久々に美容院に行ってきた話【普通のドライヤーで乾かすべし!】

先日久々に美容院に行ってきました。ひどいくせっ毛で汗や湿気でちりちりのぼっさぼさになるため、毎年夏は縮毛矯正をかけているのです。 私は基本的に縛れる長さくらいにしているのですが、縛ったらなんとなく形になるということで結構…
見た目を整えるCreateView templatesフォルダにcreate.htmlを作成し、urls.pyとつなぎこむ {{form.as_p}}はdjangoタグで、pタグで囲ったものを出すという意味 ここでいった…
今月も持病通信です。自己満足です、すみません。 本日の結果 先月は四十肩が痛かったり、なんだかずっと何かに集中できなくてあすけんもサボりがちだったので、体重0.1㎏増とヘモグロビンA1cの数値が変わらないのは我ながらびっ…
ブートストラップ等を導入して見た目を整えていく urls.py views.py urls.py <ink:pk>はobjectに格納されているプライマリーキー(pk)を取得するタグ。intはiteger型と…
今日は1日ぼんやりねむくて、録画していた『半沢直樹』、HINTOの配信ライブ、『MIU404』を観てごはんを作るだけの日だったので、ネタ不足です。 ということで今日は身内のネタに頼ろうと思います。 MRI検査を受けた結果…
昨日は土用の丑の日でしたね。皆さんは「う」のつくもの、何か食べられましたか。 土用の丑の日の次の日にひつまぶし。 我が家は、きのうはしめさばさんが用事があって外でごはんを食べてきたので本日うなぎのひつまぶしを作ってみまし…
最近とんとやる気がでません。mugです。自分の体調が悪いとか親の体調が心配とかしめさばさんの腰が心配とかでFP3級の勉強もライティングの仕事もなにもしておりません。(ってこの状態、割とよくありますね私。。) ちなみにクラ…
いきなり暑くなりましたね。そして最寄り駅も職場も冷房ががっつり効いてきました。外の暑さと室内の冷房。この温度差に弱い私は体調崩しまくりでめまいが酷く、この間は1時間早退、今日は一時間遅刻とよわよわです。 しかも今日は同僚…
『.』を付けてプロジェクトを実行する projectを作るフォルダ(todo)を作ってから、そのフォルダ下で こうすると余計なフォルダが作成されない。 出来たフォルダはこう。 アプリを作る するとこんなファイルが出来る …
神奈川警戒アラートが出ましたけれどすみません、今日は久々にお出かけ日記です。お互い買うものがあったので、横浜駅あたりまで。主にJR横浜タワーをぶらぶらしました。 JR横浜タワーとは。 地下1階~3階までのCIAL横浜、1…
コロナ禍で撮影が休止になり、放送が延期されていたドラマがぽつぽつ放送されつつありますね。皆さんは何かご覧になってらっしゃいますか。私は『MIU404』と『私の家政婦ナギサさん』を観ています。 元警察官であるしめさばさんは…
この記事の続きっぽいです。 プロジェクト生成時にdjangoで作成されるファイルのそれぞれの意味について settings.py BASE_DIR pythonで生成するHTMLやCSSファイルの格納先を示す SECRE…
この記事の続きです。 helloworldprojectをターミナルから作成する フォルダの構成を確認する プロジェクトのフォルダに移動する 画面では、既にプロジェクト作成済みなので、怒られてます。 左カラムを見てみてく…
今日は低気圧のせいなのか、ひたすら眠かったです。みなさんはいかがでしたか。休みの日だったので寝たいだけ寝ておりましたが、仕事の日や用事がある日だったら困るよなーと思ったので、対処方法について調べてみました。 低気圧で眠い…
Udemyで「【徹底的に解説!】Djangoの基礎をマスターして、3つのアプリを作ろう!」を購入したので、復習と自分用メモとして記述してこうと思います。 基本的な流れ Ubuntu(wsl)のインスコ Microsoft…
今までは主にスーパーがレジ袋有料化してきましたが、7月からはレジ袋を扱うすべての小売業がレジ袋有料化となりましたね。 ※NHK 解説アーカイブスより(↑去年11月の記事ですが。。) 私の職場も5月から有料化する予定が、コ…
当ブログにはどれだけの人が来られているのかとか、どのようなキーワードで検索されたのかとか日々チェックしては一喜一憂する日々です。 (当ごった煮ブログをいつも読んでくださってありがとうございます) Googleさんのツール…
今日もまた、接骨院に行ってきました。ちなみに本日は歯医者→接骨院→隣町のスーパーにしめさばさんの靴下買いに、となかなか行動的な午前中でした。最近の体調不良は生理前のPMSだったようで、生理が来て落ち着いたようです。 右肩…
基本的に直感的な操作が可能なfilmora9ですが、全くはじめての人には難しいかと思い、『これだけ見ておけば、とりあえず編集できるよ』って動画をまとめてみました。 動画のインポート(取り込み)方法 基本の操作方法 音量の…
最近FP3級を受けてみようと思ったり、体調が思わしくなかったりでライター修業がおろそかになっておりましたmugです。こんばんは。 クラウドワークスさんからも引き出し期限が迫ってまっせ!と再三連絡を頂いているので、もう引き…
最近のコメント