先日書いた、親の介護の件の記事の続きです。 父に要支援を受けてもらうよう連絡した 父に話したこと 案の定渋る父~一応受けてくれることに 思っていたより話を聞いてくれたけれど、やはり渋る父。「(先日入院していた)病院に相談…
【引用多め】親との話し合い&姉妹の話し合い【介護の兄弟格差を無くそう】

先日書いた、親の介護の件の記事の続きです。 父に要支援を受けてもらうよう連絡した 父に話したこと 案の定渋る父~一応受けてくれることに 思っていたより話を聞いてくれたけれど、やはり渋る父。「(先日入院していた)病院に相談…
しめさばさんが休日出勤で疲労困憊なので、代打mugですこんばんは。今日はひさびさに我が家のご飯の話なぞ。 お家で焼肉、食べてますか 我が家は年々、肉が受け付けなくなったではなくてホットプレートを出すのが面倒くさくなってき…
※画像引用:ACphoto だいぶ涼しくなりましたね。ってことで靴下の出番が増えますね。しかしここ最近、買ったばかりの靴下なのにずり落ちてしまうんですよね。買ったばかりだからゴムが足首のゴムがゆるんでいるわけでもないのに…
久々の遠距離介護の話題です。 介護サービスについて考えた 実家の母の調子がいまだ悪いのです。 食欲がなくて食べられないので体に力が入らないのでしょうね。歩けなくなってきたと父に言われ、、どうしたらいいかと思っていた時にこ…
こんばんは。今日の記事は「今日は何の日」です。藤ノ木古墳記念日でもあるのですが、今回は主婦休みの日を取り上げようかと思います。私も一応主婦なので、、(一応、、) 主婦休みの日って? 主婦休みの日はサンケイリビング新聞社が…
今日で連休最終日でしたね。皆様いかがお過ごしでしたか。連休の後の仕事っていやですよねー。。私は週2バイトで明日も休みなので特にダメージはないのですが。(すみません) この週末は私が実家の母の具合が芳しくないことでちょっと…
既読機能の実装 detail.html urls.py views.py list.html こんな感じ CreateViewの作成 まずはtemplates内でcreate.htmlを作成する urlのつなぎこみ mo…
金曜日はMRIを受けてきました。MRI、7年ぶり3回目です。1回目は札幌に住んでいた頃でした。2006年くらいだったかな。頭が突然痛み出し、しかも激しい痛みでなかなか治まらなかったので受けてみました。 撮影した写真を見て…
先日しめさばさんが「セレブエンジニア講座」に行くことになった話を書いていましたが、道銀さんから融資金額が振り込まれて受講料を支払い、講座、開始となりました。 しめさばさんもこれまで色々な仕事に就いてやってきましたが、私も…
ようやく秋めいてきましたね。季節の変わり目で体調が悪いですmugです。 この間の日曜日、FP技能試験を受けに行くときになぜかリュックサックに過去問題集三冊と印刷した過去問などを入れて持って行ったことと試験会場のトイレを開…
どうも。惑いまくりの40代ことしめさばのおじさんです。 さて、表題のとおり「セレブエンジニア講座」に行くことになったので顛末を書き残そうと思います。 経緯 転職を繰り返しているおじさんですが、警察を辞めてからのテーマは「…
ついにFP技能検定、前日の夜となりました。 ぜんぜん勉強してないのに厳かに言ってみました。やばいです。いまだにわからない問題がボロボロ出てきます、、 私のFP3級試験対策 全く勉強してないのに試験対策も何もないんですけど…
秋っぽさの微塵も感じられない横浜ですが、もう秋なんですよねえ。 秋と言えば台風の季節。先日も台風10号が上陸し、九州地方を中心に暴風雨となりましたね。(被害に遭われた皆様、お見舞いを申し上げます) 今年はコロナ禍のことも…
(※ちょっと加筆修正致しました) 8月頭くらいにちょっとひと段落した四十肩。ぶり返すとは聞いていましたが8月下旬頃からまた痛み出し、今度は腕も痛くなってきまして。 肩が痛いのもなかなかストレスなんですが、腕が痛いと生活に…
こんばんは。今日も暑かったですね。今日はちょっと整形外科に行ってきました。四十肩がいまだ治らなくてですね。まあこの話は明日するとしまして。 当ブログがやたら読まれてます。。 いやあの、某人気ブロガーさんたちからしたらもう…
templatesフォルダにdetail.htmlを作成する detail.htmlを作り込む ここまでなんとか出来ました。 「いいね」の実装 ここで「いいねする」を押すと いいねの数が増えました。
久住も逮捕され、(色々ありつつ)陣馬さんも無事回復し、第4機動捜査隊、桔梗ゆづる隊長のデマもデマだったことがわかってもらえて警察の信頼もなんとか回復できたし、メロンパン号の信頼?も回復できたしメロウなエンディングを迎えて…
『MIU404』がついに今日で最終回を迎えますね。アンナチュラルばりにハラハラしたり、最終回が寂しかったりして今日は一日気持ちが落ち着きませんでした。 電波ジャックもやっていたけれど、しめさばさんがリモートワークで何とな…
昨日の記事で書いた、「役に立たないけれど私が書きたい記事」な持病通信ですよ~!(自虐)薬の残量があったため8月は行かずに今月頭、きのうの9/1に行って参りました。 今回の結果 今月も特に節制はしていなかったので、あれ下が…
今日で当ブログ、満一周年を迎えました。 自分のブログ、散歩日和は自分の日記帳みたいなもんだから今年で15周年なんですけど、こういったブログを書くのは初めてなので最初は相当戸惑いましたし、こんなに続くとは、、と感慨深く感じ…
最近のコメント