2020年12月

良いお年を。

何というか大変な一年でしたね。私個人としては母親の病気のこと、父の生活のことなど実家のことで悩んだ一年でありました。 しかしFP3級受かったり、しめさばさんがプログラミングスクールに通ったり、(オンライン学習ですが)とあ…

年末年始にいただく簡単レシピ6選

お掃除はかどっていますか。 私は全然はかどっていませんが換気扇は漬けこんでます。(アルカリ電解水とマイクロファイバー雑巾、スポンジできれいにできました!)しめさばさんに「君って片付けやらないでいきなり掃除できそうなところ…

持病通信⑲(内科)

今日は歯医者と内科の病院行脚の日でした(おばあちゃんみたいだな)内科は糖尿の検診。さて先月上がったヘモグロビンA1cはどうなったのか?? 今回の結果 ヘモグロビンA1c下がってたー!!体重もここ最近少しだけ落ちてきました…

本日は冬至ですが嬉しかったこと

最近、「自分の書きたいことしか書いてないよね」「散歩日和(私の個人ブログ)と区別ついてなくない?」としめさばさんにチクチク言われるmugです、こんばんは。 アフィリエイト記事を書けと言われてますし、その方が収益上げられる…

母のこと、父のこと

先週から今週にかけては母の情報が錯綜して心の中が怒涛でした…笑 先週の姉の話では「口からごはんを食べるリハビリをしている、起き上がるリハビリもしている」で、おお、少しずついい方向に向かっているのだなと一安心。…

【一粒万倍日なので】FP2級の勉強始めます

本日は一粒万倍日だそうです。しかも大安。ということで本日からFP2級の勉強を始めようと思います。(ごめんなさい、書いているうちに12/11になってしまいました、、) ちなみに一粒万倍日とは、、、 一粒の籾(もみ)が稲穂の…

【今が旬】白菜の美味しい食べ方【5選】

2日もお休みしてすみません。しかも日をまたいだので3日お休みですね、、 今日、八百屋とスーパーに行ったらば野菜が安くってびっくり。八百屋で一個88円のキャベツを買い、キャベツ安くて嬉しいなあとほくほくしながらスーパーに向…

【痛み・腫れはなぜ起きる?】インフルエンザのワクチン接種してきました【まとめ多め】

前回の持病通信で、かかりつけの病院でインフルエンザのワクチンが在庫切れで入荷もなし、ということでワクチン打つことできませんでした、、と書いてました。 まあ、ひどい風邪をひいていてワクチン打てない年もあったしと思っていたの…