ひさびさに、しめさばさんが苦い顔をする「今日は何の日フフッフー」です。
6月4日と言えば虫歯関連の日を思い出すので、まったく行っていない歯医者の事でも書こうと思っていたら「蒸し料理」の日でもあるというじゃないですか。
ということで「蒸し料理」についてまとめてゆこうと思います。
歯医者も行かなきゃ行かなきゃと思い早数ヶ月、、
ちなみに元旦に爆発的に痛んだ親知らず、今はウンともスンとも言いません。
あれはなんだったんだ、、(たぶん心労だったんじゃないかと、、)
この記事の目次
蒸し料理の日とは
6月4日は「蒸し料理の日」。「む(6)し(4)=蒸し」の語呂合わせから、蒸し料理のつけダレとして人気のぽん酢などを製造販売する株式会社ミツカンが制定した。同記念日は、蒸し料理の美味しさをPRすることを目的としている。
※地球君の「今日は何の日?」より引用
ミツカンさんの味ぽん、かなり愛用しています。そのままつけダレにしてもいいし鶏のさっぱり煮を作ってもいいし、あとはごまだれ、ごま油と合わせてドレッシングにしても良いです。
私と蒸し料理
好きな蒸し料理はしゅうまい、茶碗蒸し、蒸し野菜、蒸し鶏あたりですかね。
しゅうまいは自分で作ると相当美味しいんですが、ここ最近は
味の素のザ・シュウマイばかりを食べています。(簡単でおいしいから)
※10袋の価格です。
新婚時代にせいろを買ったんですが、ほぼほぼ使っていなくしゅうまいを作る時は蒸し器で作っています。
茶碗蒸し、蒸し野菜はレンジでチンですね。
その他はフライパンで魚を蒸し焼きにしたり、肉を蒸したりもしますかね。
ちなみに数年前、3COINSで蒸し野菜を作るシリコンスチーマーを購入したのに
今探してみたら見当たらない、、、(ダメダメ)
(上のリンクを貼ったサイトに使い方とかあるのでご参考願います)
(うちのスチーマーはどこにいったんだろ、、)
と、ほぼほぼ蒸し料理を作ったことがないのでここからは
「作ってみたい蒸し料理」についてまとめてゆこうと思います。
作ってみたい蒸し料理
あさりと春キャベツのサッと蒸し
レシピは上↑のツイートをクリック願います。
もうそろそろ春キャベツのシーズンも終わるかな??
その前に作りたいと思います。
お宝巻き蒸し
レシピはこちらです。(みんなのきょうの料理より)
ばぁばこと鈴木登紀子さんのレシピですね。
昨年のことですが鈴木登紀子さんお亡くなりになりましたね、、
テレビでお会いできないのがさびしいです。。
鶏もも肉の中に、鶏ひき肉やゆで卵、銀杏、干しシイタケなどの入ったタネを入れて巻いたごちそう感あふれるひと品です。
お正月料理として紹介されていたようです。確かにおせちっぽいですね。
えびのガーリックハーブオイル蒸し
レシピはこちらです。(キリンレシピノートより)
こちらは簡単そうですが、またもやごちそう感が、、蒸し料理ってなんだか
ごちそう感漂うレシピが多いですね。
豆腐と鶏肉のコチュジャン蒸し
レシピは上↑のツイートをクリック願います。
豆腐があまり好きではなく、豆腐レシピに疎いのでこれ、やってみたいです。
しめさばさんも好きな感じですし。
簡単ヘルシー野菜と豚バラの蒸し料理
レシピはこちらです。(クックパッドより)
もやしやキャベツの上に豚バラスライス肉を乗せてレンチン、、という
簡単料理はまあまあ作るのですが、肉巻きにしてもおいしそうですね。
そしてここでミツカンさんの味ぽんが活躍するわけですね。
レシピに「ゴマポン酢」とあり、初めて知ったので検索してみたらミツカンさんでもあるのですね。
最寄りスーパーでは見かけたことがないので、今度違うスーパーに行ったら
チェックしてきます。あれかな、ごまだれとポン酢が合わさったような感じかな。。
ミニトマトたっぷりアクアパッツァ
レシピは上↑のツイートをクリック願います。
蒸し料理、というか蒸し煮ですね。
しかし私、アクアパッツァを食べたことがなくって。
そして我が家の冷凍庫には今、鯛の切り身がおりまして。タイムリーなので作ってみますかね。
たらとじゃがいもの重ね蒸し
レシピは上↑のツイートをクリック願います。
魚料理のレパートリーが激しく少ないので、こちらもやってみたいです。
じゃがいもとたら、大好きな食材ですし。
野菜だけの蒸しピザ
レシピは上↑のツイートをクリック願います。
ピザが食べたい!しかしカロリーが!っていう時や、あと一品足したい!
できれば野菜で!っていう時に良さそうです。
Twitterで見かけた便利な蒸し道具
蒸し料理、どんなのがあるかなあとTwitterを検索していたらこんな便利な機械が。
THANKOさんという会社の、「卓上ひとりフードスチーマー」です。
こんな機械があったんだーと感動していましたら、今は色々あるのですね。
ちなみに最後のスロークッカーは蒸す、煮るができるそうです。
蒸す料理ってなんとなく面倒くさくて避けがちなのですが、こういう機械があったらサクッと作ることができそうですね。
みなさんもぜひ、ヘルシーな蒸し料理を
せいろも蒸し器もめんどくさーい!って方も、フライパンやレンジで手軽に蒸したり最後にご紹介した機械を使ってぜひヘルシーな蒸し料理ができますよー。
テレワークが長いと体重増えてきますしね、、調理法を変えてダイエットっていうのもありなんじゃないかと。
ということで今日は「蒸し料理の日」にちなみまして、私が作ってみたい蒸し料理、便利な蒸す機械についてまとめてみました。
では今日はこのへんで。おやすみなさいませ。
コメントを残す