今日はしめさばさんが会社の人とリモート飲み会でした。
なのでリモート飲み会にチャチャっとできる簡単おつまみの紹介なぞ。
①金色のニラお浸し

上↑の写真の卵黄の乗っかったやつです。
レシピはこちらの動画を参照ください。
(あっごま振るの忘れてたな)
しめさばさんに作って作ってと言われたので作ってみました。
ニラが甘い!そして卵が美味い!おススメです。
ニラが苦手な私でも美味しく食べられたので、ニラ苦手な方もぜひ。
②じゃがアリゴ

名前は聞いたことがあったけれど、作らずにきたじゃがアリゴ。
じゃがいももチーズにも興味のないしめさばさんが「飲み会の料理にする」と
張り切ってじゃがりことさけるチーズを購入し、作ってくれました。
作り方はこちらをどうぞ。
美味しいけれど、味がやや単調なので飽きてきたら塩コショウした方がいいかも。
しかしさけるチーズ、小さくなりましたね。しかも二本売りだった気がするのに
一本。。
③カリフラワーマヨチーズかけ
上↑のニラのお浸しの横にある、白い物体です。
カリフラワーが少しだけあったので、ゆでてマヨネーズチーズかけて
トースターで焼いてみました。
マヨネーズとチーズだけとレシピにあったので、そのまま作ってみましたが
味が単調でしたね、、、
しめさばさんが苦手なようなのでもう作らないと思いますが、
(カリフラワーがあんまり好きではない)
カリフラワーに塩コショウをしたうえでマヨチーズをかけて焼いたら
まあまあいけるような気がします。
そして焼き目がつくまで焼けばもうちょっと美味しかったかもしれません。。
④さば水煮缶と胡瓜のごま酢和え
これを作ろうと思っていたのですが、鯖の水煮缶買うの忘れて買い物から
帰ってきてしまいましてね、、次にリモート飲み会があったら
作ろうと思います。。
⑤ピーマン焼き浸し

この画像の一番上の、緑と黄色のやつです。(地味)
地味なんですけど、野菜を食べた気になるし箸休めになるし、くどくなりがちな
宴会料理にはおススメかと(我が家がくどいだけかもしれませんが)
レシピはこちら。
一応このレシピを参考にしたはずが、色々料理を作っていたら自分の作り方で
作ってしまいました、、
チューブ生姜、鰹節なくてもまあまあ美味しく仕上がります。
ちなみに今大泉洋さんがCMしてる麺つゆだけで味つけしました。
(三本の価格です。うちの近所のスーパーでは398円くらいで買えた覚えが)
リモート飲み会、割と長い時間になるみたいなので
きゅうり塩もみ(きゅうりを薄くスライスしてビニール袋に塩と共に入れて揉む)とか、ずっと食べられるあっさりおつまみもいいかもですね。
あとお酒をよく飲む方だとチーズとか。
初めてのリモート飲み会、
初めてだから何となく張り切ってしまい、焼き鳥とローストビーフを買ってきたのにしめさばさんに唐揚げも買ってきてもらって相当残してしまいました、、
(明日の朝ご飯になりますな)
次にある時はもうちょっと品数減らして気楽にやろうと思います。
そういえば。

エースコックのわかめラー、美味しかったです。
わかめラーメンのラーメンがない、わかめスープなんですけど
わかめがワッサーと入っていてわかめ食べたー!っていう充足感。
麺が入っていないからカロリーが59kcalというのもすばらしいですね。
ということで、今日はリモート飲み会飯についてでした。
いまだお腹が苦しいです、、
おやすみなさいませ。
![]() | ![]() |
---|
コメント