【久々の】新しくできた横浜の駅ビルに行ってみた【お出かけレポ】

記事内にプロモーションを含むことがあります

当サイトの記事内では、アフィリエイト広告を掲載している場合があります。

神奈川警戒アラートが出ましたけれどすみません、今日は久々にお出かけ日記です。
お互い買うものがあったので、横浜駅あたりまで。
主にJR横浜タワーをぶらぶらしました。

JR横浜タワーとは。

地下1階~3階までのCIAL横浜1階~10階までのNEWoMan横浜
8階~10階までが映画館のT・ジョイ横浜、そして12~26階までがオフィスとなっています。

CIAL横浜は私の使う電車の改札近くなので、仕事帰りにビルを通り抜けて
帰ってきたり、休日にしめさばさんと出かけたりしていたのですが、
本日はCIAL横浜ANNEXも行ってみました。

鶴屋町というところから連絡デッキ、はまレールウォークを通りまして。

ちなみにこういう構造。

はまレールウォーク、夏はめちゃくちゃ暑そうだけど夏以外ならなんとなく気持ちよさそう。

NEWoMan横浜

そして辿り着いたのはNEWoMan横浜。(3階から入りました)
CIALの上がNEWoManなのですね。

6月24日に開業し、開業したあたりはえらく混んでたというNEWoMan横浜。
今日はそこそこの人出でした。

CIALは食べ物系のお店が多く、私としては行きやすいけどNEWoMan横浜は
コンセプトが下記の通りなので一人では行きづらかったのでしめさばさんを
誘ってみたわけです。

ニュウマン横浜のコンセプトは、「毎日をしなやかに生きる大人の女性に向けて、より豊かなライフスタイルを提案する」こと。このコンセプトにある通り、ファッションやコスメ、ライフスタイル雑貨ショップなど、館内では主に女性をメインとした116のショップが営業しています。

※Holidayより引用

ハイブランドやおしゃれブランドが集結しているので、私はあまり用がないのですが大好きな無印良品の大きな店舗が入るというし、まあ一度は行ってみたいよねっていうことで。

6階7階がなかなか楽しかったです。

7階のこれまた好きな雑貨屋さん、中川政七商店さんプロデュースの茶道教室、
茶論さんが気になりました。
短大時代から会社員にかけて、ちょっとだけお茶を習っていたこともあり。
またやってみたいなあと。

あとは同じく7階のMaker’s Watch Knotさん。ストラップと時計を組み合わせて
自分だけの腕時計を作るというもの。

それから無印良品も2フロアにまたがって展開されていて広かったですね。
でも1フロアぶち抜きの方が見やすいかな。
6階の2416マーケットは有機の野菜、食器、パンなど扱っていて
なかなか面白かったです。

12階にはうみそらデッキという屋上庭園があります。

割とここ、楽しみだったのです。TOP画像の「YOKOHAMA」オブジェが印象的でした。
オフィスがあるからか、カフェ&コンビニのグーツがありました。
日本大通りにあるお店は焼き立てパンもあって魅力的なコンビニなのです。

NEWoManの飲食店街はめちゃくちゃ激混みだったし、まあお値段もそこそこ
しますし、しめさばさんと「ここでお弁当買って屋上で食べたらいいかもね」と
話してました。笑

12階に行くまでに、いい景色も見られて満足でした。

バル&キッチン ハマチカ

お昼ご飯は7月1日にオープンしたCIAL横浜の地下3階、バル&キッチンハマチカで。
17店舗入っているフードホールです。

全体像はこちらの記事を参照ください。

私のメインはRIO GRANDE GRILLでシュラスコプレートを。
チキン、ポークリブ、ビーフのミックスだったかな。サラダや添え物は何種類からか選べます。

しめさばさんのメインは肉そば右衛門で豚つけそば。

しめさばさんの副菜?は、宝龍軒で一口餃子?とニラ玉。

私の副菜?はBar&Tapas Celonaで生ハムのコロッケ、シーフードマリネ。
(正式名称不明。)

すごくお腹が空いていたのでシュラスコプレート、足りるかなあ、、と思いましたが充分足りました。ビーフが美味しかったです。ローストビーフかな。
肉そばはダシにごま油が入っていたような感じ。こちらも豚肉が入っているので
ボリューム満点。

ニラ玉は、卵焼きニラトッピングという感じではありましたが、まあまあ
美味しかったです。餃子はとっても美味しかった。ちなみにお皿のオレンジはかんずり。ぴりっと辛くて餃子に合いました。

生ハムのコロッケは生ハム感がなかったですがなかなか。マリネも美味しかったです。

お互い欲しいものは無かったり、ピンとくるものがなくて買えなかったのですが、楽しい休日でした。

しかし横浜駅、ひどい人ごみでした。

神奈川警戒アラートって「横浜駅集合!」だったの??なんて思うくらい。
(もちろん違いますけど)

しかしまたまたコロナの感染者数が増えていますし、
神奈川警戒アラートが出たり最大限の警戒をするなど小池知事が言っていたりしますので気をつけないとなあと思います。
やはりちょっと気のゆるみは出てますしね。自衛せねば。

ということで今日はこの辺で。おやすみなさいませ。





久々に横浜中華街も行きたいな、、

記事内にプロモーションを含むことがあります

当サイトの記事内では、アフィリエイト広告を掲載している場合があります。

あ、宜しければ・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です