ついに台風上陸ですが、ここで突然カレーについて。

記事内にプロモーションを含むことがあります

当サイトの記事内では、アフィリエイト広告を掲載している場合があります。

こんばんは、mugです。
今日は、明日ついに上陸する台風に備え、最後の買出しをしたりベランダの整理をしたりしておりました。

暇つぶしのカードゲームなどがあるとよい、とツイッターに書かれていたので
カードゲームは他にもあったような気がすると思いつつも、備えなくてはという
気持ちが働いたのか?トランプも買ってまいりました。

何で買ってきたの、、そしてなんで二組、、と呆れられましたが、二組しかなかったのでしょうがない。

ちなみにDAISOのおもちゃ売り場、タンバリン、トライアングル、カスタネットもあって高校時代吹奏楽部で打楽器やってたわたし、しばし興奮いたしました。
興奮しただけでなくタンバリンで16ビートを刻んでしまいました。反省。

そんなこんなで買出ししただけで疲れちゃったので

夕飯は昨日のカレーの残りをリメイクということにいたしました。
ちなみに昨日のカレーは、豚スライス肉、じゃがいも少し、玉ねぎ、にんじんの
スタンダードカレーです。ルゥはジャワカレー辛口、コスモ直火焼きカレー辛口。
そこにブイヨン、玉ねぎペースト、にんにく・しょうがチューブ、ハヤシライスのルゥ。最後に牛乳ちょろり。
ハヤシライスのルゥをなぜ、と思われると思いますが、コクが出るのです。

これもかなり評判がよかったのですが、今日は牛こま切れの残りがありましたのでさらに洋風にしようとケチャップ、トマトジュース、あとコンソメ顆粒も投入。
これまた評判がよかったです。

カレーって。

各家庭で色々隠し味や作り方があると思いますが、食材も変わってきますよね。
肉なのか魚介なのか、肉の中でも豚か牛か鶏か。
ここで我が家のカレーの変遷をば。 カレーの種類は主にポークカレーです。

新婚時代
●材料●
・豚肉(かたまり肉。ばら肉が多かった)
・じゃがいも、にんじん、たまねぎ
・ルゥはジャワかゴールデンかインドカレー

隠し味は牛乳、ケチャップ、ソース、あといろいろ。色々入れすぎて、
「調味料をいっぱい入れすぎると味がカオスになる」ことを覚える(遅い)
豚肉はかたまり肉が好きでしたねえ。若さでしょうか。肉肉しさを求めていました。
ちなみに鶏手羽元でトマトカレーなんかもよく作りました。
あとスープカレーも。

結婚10年目
●材料●
・豚(薄切りバラ、細切れ)
・じゃがいも、にんじん、たまねぎ
・ルゥはジャワカレーorゴールデンカレー辛口と、イオンのPBカレールゥ辛口

かたまり肉が加齢でしんどくなってきたので、薄切りバラもしくは細切れに。
他の具材は特に変化なし。このあたりは米沢に住んでいたのですが、
インドカレールゥが見つからず、ジャワかゴールデンカレー。
そしてイオンでよく買い物していたので、イオンのPBルゥ。ルゥは混ぜるとおいしいですよね。
ルゥは引っ越し先でも変わりますな。
フルの仕事をしていたので、時間のかかる鶏手羽元トマトカレーは滅多につくらず。スープカレーは作っていたおぼえが。

ここ数年
●材料●
・豚(薄切りバラ、細切れ、薄切りロース)
・じゃがいも少な目、にんじん、玉ねぎ多め、たまにエリンギ
・ルゥはジャワカレーorインドカレー

肉はもう完全に薄切り。しめさばさんがカレーじゃがいも不要論を本格的に唱え始めたので、たまにじゃがいも抜きを作製。
ただ私がじゃがいも必要論者なので、少しだけ入れる日もあり。
ここ最近エリンギを入れるのが好み。あの食感が。

先日じゃがいも抜きで鶏もも、パプリカ、ナス、エリンギで、ルゥはいつもので
作ってみたらしめさばさんに大好評でした。
スープカレーも月に一度くらいの割合で作っています。スープカレーの素は
ベル食品の「スープカレーの作り方」辛口を。
横浜駅地下にある、ぐるめどさんこ市場という北海道のアンテナショップで
買っています。

ちなみにカレーが残ったら

30代前半はカレーコロッケ作っていました。若い…
30代後半~40代前半はカレーうどんに。
今はカレースープにしてパンと食べています。年々こう、あっさりしていきますね…笑

さてさて、、台風はどうなるのでしょうか。ほんと不安です。不安なんですが
準備をやりきった感はあるので(私的に。水もう2本くらい買うべきとか、色々ありますけども)なるようになれ!です。
いやごめんなさい、やっぱ穏便にすぎてほしいですお願いします….



記事内にプロモーションを含むことがあります

当サイトの記事内では、アフィリエイト広告を掲載している場合があります。

あ、宜しければ・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です