mugです。 眠いです。
仕事中、お客様からのお問い合わせに答えるべく
iPhoneをジーンズのお尻のポケットにつっこんでレジで作業をしていたら
なにやら電話が鳴るので(バイブ)、見てみたら実家からでした。
実家の親は高齢で持病もあるし、高齢ゆえに親戚になにかあったのかもしれんと
事務所で留守電を聞いてみたら
「mug~!!インターネットバンキングってやってる?お母さんでした!」
なんじゃそりゃ、と作業に戻り、今日はフルタイムだったので18時まで働き
風邪薬が効いて眠いのと月のものの前で眠いのと夜更かししたので眠いのとで
ふらふらしながら地下街を歩いていたらまた母から電話が。
要約すると「インターネットバンキングやってる?やってんの!危ないからやめなさい!」です。
なんかニュースでも観たんだろうなあと思いつつテレビを観ていたら
このニュースでした。
「インターネットバンキング」「騙される人多い」しかキーワードが
出ないうちに電話を切りましたが(冷たい娘ですみません)、
なるほど、金融機関を装って偽メールを送ってくるのですね。ふむふむ。
ネットバンキング、そこまでフルに活用していません。
預貯金情報を確認するくらいです。
でも確かに母の心配もわかります。私も始めるまでは不安でしたから。
しかし、便利なものには違いないですし、このような詐欺事件が起きたら
自衛すればいいことですし、それでもダメな時はもーダメってことで。
(結局開き直り)
(そもそもインターネットって危険がつきものですわな。)
でも、ニュースや情報を正しく知ることができたら
心配もなくなるので、情報を読み解く力って大事だなあと改めて思った次第。
あと、ネットバンキングをやられてる皆様、お気をつけくださいませ。
母はインターネットバンキングやってるなんてお母さん心配だわぁ…と
言ってましたけども、母よ。私は自分のこれからの老後の方が心配だわよ…
心配ごとがありすぎて、考えたくなくてとにかく前に向かって突進中だわよ…
と言いたかった娘でありました。
絶対言わないけど。
どうでもいい独り言ですけど、たまーに自分でググればわかるでしょってことを
お客様に聞かれると、(そのためにiPhone持ち歩いてるんですけど)
「その手に持っている便利な四角い物体はなんでしょう?」と言いたくなります。
(今日は疲れているのでささくれ気味です)
ちなみに目の前でググると
「あっ知らないんだこの店員さん」「あっその程度の情報ね」という顔をされる
ような気がします。ええ、今日はちょっとささくれ気味です。
コメントを残す