※画像引用:ACphoto 先日観ていたマツコの知らない世界の「チャーハンの世界」に出てきたチャーハンがおいしそうでしたので、お店の情報をまとめてゆきたいと思います。 個性豊かなチャーハンを紹介してくださったのは、年間3…
【テレビネタ】マツコの知らない世界3/8放送分「チャーハンの世界」に出てきたお店まとめ

※画像引用:ACphoto 先日観ていたマツコの知らない世界の「チャーハンの世界」に出てきたチャーハンがおいしそうでしたので、お店の情報をまとめてゆきたいと思います。 個性豊かなチャーハンを紹介してくださったのは、年間3…
久住も逮捕され、(色々ありつつ)陣馬さんも無事回復し、第4機動捜査隊、桔梗ゆづる隊長のデマもデマだったことがわかってもらえて警察の信頼もなんとか回復できたし、メロンパン号の信頼?も回復できたしメロウなエンディングを迎えて…
『MIU404』がついに今日で最終回を迎えますね。アンナチュラルばりにハラハラしたり、最終回が寂しかったりして今日は一日気持ちが落ち着きませんでした。 電波ジャックもやっていたけれど、しめさばさんがリモートワークで何とな…
コロナ禍で撮影が休止になり、放送が延期されていたドラマがぽつぽつ放送されつつありますね。皆さんは何かご覧になってらっしゃいますか。私は『MIU404』と『私の家政婦ナギサさん』を観ています。 元警察官であるしめさばさんは…
コロナ禍でドラマの撮影ができないことから過去のドラマが色々再放送されていますね。私はまた『逃げるは恥だが役に立つ』を観ています。数回観たんですがいまだに面白いです。 逃げ恥で、何回観ても泣けてくるシーンは みくりさんが平…
またまたご無沙汰の麒麟がくる日記です。長良川の戦いのあと、帰蝶が伊呂波太夫に依頼して十兵衛は太夫の案内で越前の朝倉義景の元へ向かってそこで暮らします。 (ちなみに朝倉義景に「金が必要だろ」と言われたのに、お金いりませんな…
またまた久々に麒麟がくる日記です。先日5/10の回は前半のクライマックスとも言える長良川の戦い(斎藤道三と嫡男斎藤高政の戦い)でした。 しかし私は道三より十兵衛の叔父、明智光安ファンなので 道三が敗戦ということは(ネタば…
久々の『麒麟がくる』日記です。 今日はマムシの道三の娘であって信長の奥方である帰蝶様について。最近、黒幕のようなプロデューサーな感じでご活躍されておりますので。 お話としては、昨日の回では道三から高政に家督が譲られ、 高…
先週、海からやってきた信長。ただの奇妙な男で終わっていましたが今週はその「うつけ」ぶりがどんなものかがわかってきました。 最初、麒麟がくるのキャスティングを観ていて信長が染谷くん? と、意外に思った私。 色々エキセントリ…
久々の、大河ドラマ・麒麟がくるの感想です。もう今週で8話め。相当話が進んでおります。 美濃の斎藤家と尾張の織田家が戦をして、少数の兵で不利かと思われていた斎藤勢、道三が織田勢を罠にかけ勝利し。 (もう戦なんてやーらないと…
こんばんは。今日は寒いですね。私はずっと休みでずっと家にいましたけども、、アルバイト万歳、mugです。 2020年大河ドラマ『麒麟がくる』、 ついに始まりましたね。 ここ一年ほど『いだてん』にどっぷりハマっていたので、戦…
こんばんはmugです。今日は1/10。110番の日ですね。 ということで今日は、1月4日、5日と二夜連続で放送されたドラマ『教場』を元警察学校卒業生のしめさばさんと一緒に観て色々質問したことをまとめてゆきたいと思います。…
大河ドラマ『いだてん~オリムピック噺~』、素晴らしかったです。本日二本目のmugです。 大好きなものを語るのはとても難しいことで いだてんの最終回についても熱く語りたいのですが、どうも頭の中でまとまらず…前回…
ハマっていた大河ドラマは、たいてい最終回が来るのがさびしいものです。真田丸、おんな城主直虎しかり。 ということでいだてんも終わるのが寂しいのですが、嘉納先生、四三さんがずっと待ち焦がれていた東京オリンピックを、まーちゃん…
こんばんはmugです。10月ももう終わりですね。 年末に近づくということで、この時期大詰めになることがいろいろあると思うんですが、そのうちの一つが大河ドラマなんじゃないかと思います。 ちなみに皆さん、大河ドラマってご覧に…
ツイッターを眺めていたら、某人気アカウントの方が彼女のお母さんのことを呟いていました。 母と話しているともれなくイライラするんだけど、私の言動に対してとりあえず否定から入ってくるからだと気づいた。昔はひたすら悲しい気持ち…
最近のコメント