こんばんは。今日は体調が悪いわ仕事でモヤるわで、
我が家に食材があるっつうのに冷凍餃子を発作的に二つ買ってしまいました。冷凍餃子最高。mugです。
さて昨日のiPhone買ったよ日記の続きです。
購入し、現物も目の前にやってきて(しめさばさんブラック、私シルバー)
あとは私としめさばさんは店員さんの言うとおり、既存のIDとかパスワードとか、
新しくYahooIDを作るとか(持ってるんだけどあやふやだから新しく作りました)
店員さんの言うとおりにやってゆけばいいんですけど。
最初に申し上げましたように、わたくし、丸腰でYモバショップにやってきました。
まあもちろん、丸腰でやってきても各種ID、パスワードを管理してらっしゃる
方もいらっしゃると思いますが、私はぜんぜん管理してなくてですね…
今度ショップに行くときは、iPhone6を買ったときのパスワードとか書かれた紙を持っていこうと思って忘れてきましてね….
それでもそういうお客様って多いんでしょうね。
AppleIDのパスワードがわからないんです…という私に、
「じゃあパスワードを再設定して上書きしてしまいましょう」と仰る。
それなら安心とiPhone6でAppleIDのパスワードを設定し、色々設定してゆきましょうって時に、なぜか6で上書きした AppleID のパスワードがはねられる。
あれおかしいな?と2回くらい入力するも、ロックかかったら大変だってなって
また新しいパスワードを考えて入力し…っていう作業を4回。

最後のあたりは
「私の指が駄目なんじゃあ…なにかトラブルを起こす指なんじゃあ…」なんて思って、しめさばさんに入力してもらったけれど、受け付けてもらえず。
IDがまさか間違っているとか?と6にあるIDと7に入力したIDを見比べても
間違ってはいない。
店員さんも「私もちょっとこの状態になったことはないですねぇ…」なんて仰る。
しめさばさんも交えて二人で入力したりとにかく何かしていたら、
ついにロックがかかってしまいましたー….
さてどうしよう、店員さんは同じ会社の人だったかな?に問い合わせしている。
これが駄目ならAppleにかけるしかないですねえ…とのこと。
下手したら私の AppleID を新しく作り変えなきゃいけない事態。
えええ!そしたらはちの写真もなくなっちゃう!6のデータ全部飛んじゃう!
どうなるの!どうなる私のiPhone!
そしてAppleに電話し、アップルケアのお世話になることに。
コールセンターのおねえさんは優しく、話しやすく。
そしてアップルケアって遠隔操作ができるんですね。私のiPhoneの状態を見てくれて、
AppleIDのパスワード、受け付けてくれました~~!!!
めでたしめでたし、ということで他の設定も
終わらせて、無事終了。
14時半くらいに入店し、店を出たのは18時ちょい前でした….
店員さんおススメの極薄保護ガラス¥3150を購入し、
(もうほかに買いに行くのが嫌になった)
ここで貼って行きますか、貼り師と呼ばれるガラスを貼る人がいると
言うのを「わりとちょうどいい値段ですね」と言いつつも断り、
店を後に。いやああ疲れた…
でも3時間弱拘束された店員さんもさぞかしお疲れだったでしょう…
私たちと同じくらいの時間に見積もりを始めた親子連れの、お母さまも
たまに天を仰いでいました…お母様もお疲れ様です…(しらん人だけど)
もう帰ろうよと思ったけれど
テレビ売り場へ。そういえばテレビを見るために来ましたね。
パスワード入力しまくって目がしょぼしょぼだわ、頭が痛いわで
全然テレビのサイズ感とかチェックしていなく、しめさばさんに呆れられましたけど。
スーパーやドラッグストアに寄って帰宅したら
もう19時すぎ。
この日の夕飯は、今食べたいものをおのおの食べようということで
しめさばさん:値引きになったお刺身とごはんとインスタント味噌汁
私:ジャムパン、牛乳、りんご
でした。
いだてんを観た後はせっせと6から7への移行作業。
書いてませんでしたが、iPhoneは下取りに出さなかったのです。
事務手数料くらいの金額にしかならなかったので、家でゆっくり移行作業できたほうがいいなって。
iTunesを介して移行するのがやっぱ楽でしたね。
こちらのサイトがわかりやすかったです。
以前、アンドロイドからiPhoneに替えた時はLINEや写真の引継ぎができなく
ちょっと寂しかったので、全部移行できて嬉しかったです。
新しいiPhoneにしたらやりたかったのが
どうぶつの森ポケットキャンプ。
リリースされた当時は、割とハマって遊んでいたんですが
資格試験勉強をしていた時期で、勉強に集中せねばと思い泣く泣く削除。
試験が終わって遊んでよい状態になったら、ストレージがぱんぱんで
「ゲームなんて入れてる余裕なんてないっすよ」とばかりにiPhoneから時折
「ストレージがいっぱいでバックアップができません」と言われる状態。
今は容量たっぷりあるんだもんねぇ~
とアプリをダウンロードして、遊んでみたんですけど
当然最初っから。動物も招待してないし、洋服も基本のものしかないし
材料がないから家具や洋服もつくれない。
材料を入手するには動物たちとお友達になってくしかない。
いや、好きな人は好きな人でいいと思うんですが、動物にりんごだのカブトムシだの鯵だのを貢いでると、
「あれ、私なんか搾取されてばっかじゃない?」
「そもそもりんごくらい自分で拾えよ」
とか思ってしまってあまり面白くない。
(どうぶつの森が好きな方申し訳ありません)
そして私がやりたいのは、車を拡張して車の中に自分だけの部屋を作って
模様替えをしたりということ。そこまでに行き着くには動物と仲良くなって
家具を作られるようになってと先が長すぎ。
そんでもってロードに時間がかかりまくるし、考えてみたらスマホ控えなきゃ
いけないし、、、
ってことで一日で削除してしまいました…笑
私はねこあつめくらいでちょうどいいんだな。
めちゃくちゃ長文になりましたが
iPhone7、使いやすいです。まあ今までとほぼ一緒だし。
あと反応がものすごく早い。ありがたい。
次に買い替えるのは何年後か。。
その時はAppleIDとパスワードをさっと出せるよう、管理しておこうと
思った次第です。
ではおやすみなさい。
DVDも出てるんですね、どうぶつの森。
こんな人気作品に喧嘩を売るような日記を書いてしまった….
コメントを残す