【2022年父の日は】父の日のプレゼント、今年は何を贈る?【6月19日】

記事内にプロモーションを含むことがあります

当サイトの記事内では、アフィリエイト広告を掲載している場合があります。

※画像引用:ACphoto

6月19日は父の日ですね。みなさんはもう、何をお父さんに贈られるか決めましたか?
父の日って母の日よりメジャーじゃない気がしますが、今日は父の日に何を贈るか?おススメのプレゼントについてまとめてゆこうと思います。

父の日ギフトにまつわるアレコレ

株式会社アーツの通販サイト「Arts Gift」で父の日に合わせてインターネット上で200人を対象に、父の日ギフトに関するアンケート調査を行なわれたということで、父の日ギフトの予算だとかどんなギフトを贈るかといったことをさらっとまとめますのでギフト選びのご参考までに。

ちなみに予算、どんなギフトを贈るかといったことについてはPR TIMESさんの記事を参考に書いています。

父の日ギフトの予算

順位父の日ギフトの平均予算と人数(200人に調査)割合
1位3,000円~4,999円(67人)34%
2位5,000円~6,999円(45人)23%
3位3,000円未満(41人)20%
4位1万円以上~3万円未満(24人)12%
5位7,000円~9,999円(18人)9%
6位3万円以上(5人)2%

前回PRTIMESさんが実施した、母の日ギフトアンケートと比較して父の日ギフトアンケートの方が5,000円以上の価格帯と答えた方の割合が多かったようです。世間的に父の日より母の日の方がメジャーなイメージですが、お母さんよりお父さんの方が良いモノをもらっているという結果になったようです。

父の日にみんなどんなギフトを贈っているのか?

(※200人に調査、複数選択可)

順位父の日に贈ろうと思うギフト・人数(200人に調査)割合
1位ドリンク、お酒・99人49%
2位ファッション(洋服、靴など)・42人21%
3位グルメ(高級お肉、魚介類など)・36人18%
4位洋菓子、和菓子、フルーツ(スイーツ類)24人12%
5位食事(外食、デリバリー、作ってあげる)・16人8%
6位健康グッズ・12人6%
7位家電・7人3%
8位グラス、タンブラーなどの食器類・4人2%
9位花束、鉢花・4人2%
10位旅行や映画などの体験型ギフト・2人1%
11位ビジネスグッズ・1人0.5%
12位バッグ・1人0.5%
13位その他・7人3%

ドリンク、お酒を選んだ世代は「30代の男女」が最も多いそうです。40代、50代になるとお父さんがお酒をやめていたり、身体の事を考えて送らないケースも多いですものね。

ちなみに選んだ理由としては「父はお酒が好きなので、いつもよりちょっと良い銘柄を贈る」という回答が多く見られたそうです。お父さんがいつもサントリーのウィスキー、角瓶を飲んでいたらサントリーオールド、もちょっと頑張って山崎を贈るという感じですね。

ではここからはおススメのプレゼントをご紹介いたします。我が家なりのblogは食の話題が多いので食のプレゼントにしぼります。

ドリンク・お酒

(株)カンカクさんのクラフトジン



ジンというと、ショットバーなどで出されるカクテル、ジントニック。さわやかな味わいで私もよく飲んでいたのですが、原点は医療目的に作られた、薬用酒だそうです。

ジンは、ベースとなるアルコールに、ジュニパーベリーをはじめとした香草・薬草類を加え、蒸留して造られるお酒です。

※養命酒公式サイトより引用

そしてクラフトジンとはその使用する香草、薬草類(ボタニカル)や製法、原料にこだわった個性的なジンのことです。
こちらのカンカクさんのクラフトジン、HOLONは現代人の疲れやストレスのために登用古来からのハーブとスパイスを調合し作られています。お疲れ気味のお父さんに贈られてみてはいかがでしょうか。

阪神酒販(株)さんの日本酒



阪神酒販さんのサイト、日本酒博物館は全国の人気酒蔵からお酒を出荷してくるというサイトです。こちらのサイト内に色々な種類のお酒があり、清酒だけではなく梅酒や果実酒、焼酎などもありますのでお酒好きな方なら見ていて楽しいサイトとなっています。

父の日ギフトは、5つの酒蔵の純米大吟醸(どちらかと言えば辛口)が飲み比べできる「蔵出し秘蔵酒飲み比べセット」が好評発売中です。5本で3,680円、北海道、沖縄、離島地域を除いて送料無料です。包装は風呂敷をイメージしたおしゃれなデザインボックスに入れ、さらに丈夫な段ボールに入れるという丁寧なダブル梱包となっており安心です。中には商品、お酒の説明書、父の日メッセージカードも入っています。

その他にもお酒のおつまみやぐいのみ、とっくり、升などのお酒グッズも揃っていますので、お酒とセットで贈られても喜ばれそうです!

ワインショップソムリエさんのワイン



六本木に実店舗があるワインショップソムリエさんはソムリエ自らがワインの販売を行っているという、ワインファンにもワインにあまり詳しくない方にも心強いお店です。

ワインショップソムリエさんの父の日限定ギフトは父の日彫刻ワインです。ボトルに直接「Father’s Day THANKS ALWAYS」と彫刻されていて、色あせることがないので父の日の記念におススメです。

ワインはカサ・デル・セロ・レゼルヴァ・カベルネ・ソーヴィニョンというもので、品種はカベルネ・ソーヴィニョンで容量750㎖。送料無料で税込4,950円です。ギフトボックスに入っていてワインカードとギフトカード入りです。

父の日限定ギフト以外にも、4,950円、7,700円、11,000円(全て税込)のワインを選べ、送料、ラッピング、彫刻代込みのギフトもございますのでご覧になってみてください。

ロクメイコーヒーさんのコーヒー



ロクメイコーヒーさんは特に父の日ギフトの展開はないのですが、6/5(日)までの注文で、父の日早割ということで5%オフになる特典があります。ぜひこちらのページをご覧ください。

ギフトに人気のセットは、クラフトコーヒー3種飲み比べギフト(3,980円・税込・送料込)カフェベース&ドリップパック詰め合わせ(5,980円・税込・送料込)日常を豊かにする4種のブレンドドリップパック10Pcs( 3,780円・税込・送料込 )ギフトロクメイコーヒーカフェベース2本( 5,940円・税込・送料込 )です。

クラフトコーヒーとは「クオリティーが高く、丁寧に作られているコーヒー」だそうです。味が薄めなのですが、それは「近くに置いていつでも喉を潤せるように、すっきりと飲み飽きない味にしているから」だそう。(参照:コーヒー豆研究所)最近暑い日が続いていますので、クラフトコーヒーをテレワーク、趣味のお供にしてもらうとかいかがでしょう。

もちろん他にもドリップバッグのプチギフトから、みんなで飲めるカフェインレスのドリップバッグセット、コーヒー羊羹とアイスコーヒーのギフトなど色々揃っています。それから「遅れてごめんねMother’sDay」という母の日キャンペーンもやられていますので、母の日贈り損ねたー!という方もぜひぜひ。

グルメギフト

カネキタ北釧水産株式会社さんの海鮮ギフト



カネキタ北釧水産さんでも父の日特集、6/16(木)まで開催中です。

父の日特別セット名入れラベルの大吟醸と海鮮のセット定番人気セットなど色々用意されています。風呂敷包みのセットや、「お父さんありがとう」と書かれた掛け紙、メッセージカードのサービスもございます。風呂敷包みが適用されるギフトは限られた商品となりますが、掛け紙はほとんどの商品対応です。包装を解いたら「お父さんありがとう」の掛け紙があるってきっと嬉しいと思います。

魚介類は名物のカニや、お刺身用のホタテ、えび、大だこ、一夜干しの大きなホッケなどございます。魚が大好きなお父さんにぜひぜひ。

明石めで鯛やさんの鯛料理



明石めで鯛やさんの父の日ギフトは、鯛しゃぶや鯛のかぶと煮などが入った詰め合わせのセットととフラワーアレンジメントです。鯛しゃぶは鯛、野菜、〆のおうどんなどが容器にセットされていて、届いたらそのまま食卓に置いて食べることができます。明石めで鯛やさんの女将さんが「届いたらそのまま食卓に、他に買い足すものは何もない!」というところにもこだわって商品を作られたそうです。(引用:明石めで鯛やさん公式サイトより)

他にも父の日ギフトの人気商品には「お父さんへありが鯛とりどり4種セット」というかぶと煮、鯛の漬け、タイの昆布〆、鯛のねぎ味噌というお酒のおつまみに良さそうなセットもありますので、お酒大好きなお父さんのプレゼントにもいいと思います。

おつまみ、お惣菜のセットは1人暮らしのお父さん、単身赴任中のお父さんにいいなあなんて思いました。父にもこういう詰め合わせギフトを送ってあげればよかったなと。

フラワーアレンジメントは父の日ギフトにつけることができますが、別途2,500円(税込)かかります。不要ならばつけないで贈ることもできます。送料は北海道(一部地域を除く)、沖縄を除いてすべて代金に含まれています。
北海道(一部地域を除く)と沖縄、離島のお届けは不可となりますのでご注意ください。

お祝いに家族で鯛しゃぶを囲んだり、離れて暮らすお父さんにおいしい鯛のおつまみ、お惣菜を贈ったり、父の日をお楽しみください。

特選松坂牛専門店やまとさんの牛肉



肉贈さんは父の日早割サービスを実施しております。10%オフクーポンは税込10,800円以上の商品が対象で、6/18まで100円割引は利用金額条件がないのですが、明日6/1(水)の朝9:59までとなっています。
記事の更新が遅くて申し訳ありません、、こちらのクーポンをご利用された場合、商品のお届けは父の日の6/19ぴったりではなく、6/12~20となるようです。ご注意ください。

父の日限定特典としましては、三種類の中からお好きなデザインを選べる「おとうさんいつもありがとうカード」がついていることと、商品到着後にレビューを書いてくれた方全員に次回のお買い物で使える1129円(イイニク)オフクーポンがプレゼントされることです。お父さんにお肉の感想を聞いて、ぜひレビューを書いてみて1129えんクーポンをgetしてください。

肉贈さんのギフトはカタログギフトと現品のいずれかになります。届いてすぐにお召し上がりになりたい方は現品、いつでもよい方はカタログギフトを選ぶとよいですね。松坂牛、神戸牛、米沢牛、近江牛、飛騨牛、A5黒毛和牛と日本の名だたる高級牛が目白押しです。牛肉が大好きなお父さんにぜひ。

廣岡揮八郎の三田屋さんのハムや冷凍食品



廣岡揮八郎の三田屋さんの父の日ギフトは、ハムやウィンナーの詰め合わせ、ハンバーグ、ローストビーフなどお惣菜の詰め合わせなど揃っています。送料は対象地域を除いて無料、お届け日時指定可能、パッケージには父の日の花である黄色いバラの造花をつけてメッセージカードも6パターンから選べることができます。
ちなみに送料が有料
な地域はこちらです。

【別途送料対象地域及び送料額】
沖縄県:2310円  北海道:880円 青森県:440円
秋田県:440円  岩手県:440円  山形県:330円
宮城県:330円  福島県:330円  新潟県:110円
長野県:110円  愛媛県:110円  香川県:110円
高知県:110円  徳島県:110円  福岡県:110円
大分県:110円  長崎県:110円  佐賀県:110円
熊本県:110円  宮崎県:110円 鹿児島県:110円

※引用:廣岡揮八郎の三田屋ネットショップより

ウィンナーとビールのセットがあったり、ハンバーグ、カレー、グラタンなどのお惣菜のセットがあったり、お父さんも、そしてお母さんも嬉しい内容です。

洋菓子、和菓子

小樽洋菓子舗ルタオのお菓子



ルタオさんでは「選べる父の日デリカセット」、「ライブ配信お父さんセレクトセットA」「ライブ配信お父さんセレクトセットB」、サブレでチーズクリームをサンドしたプティフロマージュ、そしてルタオと言えばのドゥーブルフロマージュの食べ比べセットやデリカセットなどがあります。ライブ配信お父さんセレクトセットAはチーズケーキとローストビーフ、BはAに加えてサラミがついてきます。

父の日の特典としましては、6/24のお届けまででご希望の方に父の日ギフトカードの無料サービスがあります。カードは裏面にご希望のメッセージを印字可能です。(100文字以内)送料は一律890円となります。
既存のカードでも嬉しいものですが、自分の言葉でお父さんに感謝を伝えられるのは嬉しいですね。

高級生大福お取り寄せ通販専門店・伊勢屋與兵衛さんの大福



大福の中にあんこだけではなく生クリームも入った、生大福がおいしい 伊勢屋與兵衛さんの父の日ギフトは「 伊勢屋與兵衛 父の日8種食べ比べセット」3,980円(税込)、お酒好きなお父さんに、お酒の味を再現したしずく餅も入った「和酒菓清」5,400円(税込)などが人気です。

かわいらしい父の日専用の掛け紙がかかっていてメッセージカード、短冊熨斗も選ぶことができます。一部地域を除き、送料無料です。

株式会社鼓月さんのお菓子



くちどけの良いクッキー生地で、あっさりとしたシュガークリームをサンドした千寿せんべいで有名な鼓月さんの父の日ギフトは、千寿せんべい、暑くなってきたこの時期にうれしい冷し善哉、レモン風味のパウンド生地にこしあんを包んだホイル焼き菓子の詰め合わせです。和洋どちらのお菓子もお好きだというお父さんにおススメです。販売期間は6月20日までです。

父の日ギフトは送料込みで、包装紙はきれいなさわやかなブルーです。

千寿せんべいが大好きだというお父さんには千寿せんべい、小さい一口サイズの姫千寿せんべいの詰め合わせもございます。(こちらは送料が別途かかります)

お父さんにお菓子を贈りたいけれど、お父さん和菓子と洋菓子どっちが好きだったかな?と思った時にぜひ、鼓月さんの父の日用詰め合わせを。

色々見つかる!お取り寄せサイト

美味しいものを贈りたいけれど、魚なのか肉なのか、はたまたおつまみ系なのか甘いものなのかどうも決めかねる!という時ってありますよね。そんなときのお取り寄せサイトです。

久世福のお取り寄せモール



昨年の父の日ギフトNo.1は金沢・芝寿司の金沢笹寿司だったそうです。他にもうなぎ、あなご、海鮮、お肉、お酒、お菓子などおいしそうなものが目白押しです。見ているだけでも楽しい久世福商店さんのお取り寄せモール、ぜひご覧ください。

服部幸應のお取り寄せ



服部先生が実食し、厳選されたというおいしいものがたくさん揃っています。父の日ギフト向け商品としては、特選鴨ロースギフト、海老が大好きなお父さんには福井の三国漁港で獲れた天然の甘えびをむきえびにしたもの、お菓子ではたぬきの形の人形焼きなどなど。嬉しいギフトカード付です。

DELISH MALL



おしゃれで見栄えのするスイーツから、鰻おこわ、ステーキ、馬刺しまで多種多様な品揃えです。

九州お取り寄せ本舗



写真入りオリジナルラベルの日本酒、九州のおいしい魚介類、単身で暮らすお父さんにぴったりな、湯煎5分でうなぎめしが食べられる、きざみうなぎ蒲焼、他にはお肉、甘いもの、3枚で3,680円のお得なピザなどたくさんお父さん向けの商品があります。メッセージカードもつけられます。ぜひお父さんに美味しいものを贈りましょう。

まとめ

今日は6月19日の父の日に向けて、おいしいもののギフトををご紹介してまいりました。気になる商品はありましたでしょうか。父の日は6/19とまだまだ日がありますので、じっくり選んでみてくださいね!困ったらお取り寄せサイトがいいと思います。

それでは今日はこのへんで。おやすみなさいませ。





記事内にプロモーションを含むことがあります

当サイトの記事内では、アフィリエイト広告を掲載している場合があります。

あ、宜しければ・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です