キャッシュカードが届かない。

お役立ち情報
記事内に広告が含まれています。

こんばんはmugです。今日は具合が悪くてなかなか起き上がれなかったのですが
12月はいつも出る日が一日休みになっているし(人数が多すぎるせいかと)
大晦日はいつも出る曜日なのに休みもらってしまったし…

ということで出勤いたしました。給料が安すぎるなと思いまして…
今まで人出不足な仕事ばっかりだったんですが、人出足りてる職場も
なかなかつらいものがありますね。

今日はそんな、お金つながりで。

先月末に、北海道銀行東京支店でキャッシュカードの再発行を依頼してきましたが、いまだに新しいキャッシュカードが届きません…

「2、3週間かかります」
と言われたので、ああ3週間目に突入なんだなと
思いつつも
「ほんっとに3週間かかるのね?」と困惑しております。
(カード機能がついているから少し時間がかかる模様)

まあ予備のお金はあるし、今のところ何とか足りているので
そんなに心配することもないんですけどもね。
いざとなったら今月の給料は日本橋で下ろしていいですし。
って…年末の日本橋なんて絶対行きたくないですけどね….
交通費も高いし….

お金はまあ何とかなるんですけど、こんなにメインバンクのキャッシュカードが手元にないことは今までなかったので、ちょっと不安な気分…

ということで我が家にしては節約気味です。

でもまあ食材とか気分で買ってしまうところがある私なので、
これくらい節約するのがちょうどいいのかもしれない。

ということにしておきます。

今日はしめさばさんが夕飯を作ってくれました。

サッポロ一番味噌ラーメンではなく、明星チャルメラ醤油味で作りましたけども。

鍋にドボドボ酒を注ぐので、ええっそんなに使うの?と思ったら
レシピうろ覚えで作ったらしく、酒臭いのなんの。
しかし食べてるうちに慣れてきて。
もう一つ、普通の水で作ったラーメンを半分こしてどんぶりに入れて食べたら
ちょうどよくなりました。

ちなみに最初に入れた酒の量は500ccで、水の量500cc。(2人分なので)
正解は酒200cc、水800ccでしたね….

でもお酒の効果なのか、ぽかぽかあったまって低体温気味の私には
ちょうどよかったです。

ちなみにレシピでは調理酒ではなく「清酒」推奨ですが、
調理酒でも美味しかったです。

何だかとりとめのない日記になりましたが

今夜はこの辺で。おやすみなさい。



コメント

タイトルとURLをコピーしました