【甘くてほくほく】10月13日はさつまいもの日【レシピまとめ】

記事内にプロモーションを含むことがあります

当サイトの記事内では、アフィリエイト広告を掲載している場合があります。

秋冬ってほくほくした食べ物を食べたくなりませんか。じゃがいも料理が食べたくなったら秋が来たなーって思います。じゃがいも料理の代表格、コロッケや肉じゃがは暑くて夏に作りたくないっていうのもありますが。

ほくほくした食べ物と言えばじゃがいも、さつまいも、かぼちゃなどがありますね。明日はさつまいもの日なのでさつまいもについて色々とまとめて行きたいと思います。

ちなみにさつまいもの日を制定したのはさつまいもの産地の一つ、川越の「川越いも友の会」という団体です。1987年10月13日に制定されました。

それでは今日もよろしくお願いいたします。

さつまいもの日イベント情報

高級芋菓子しみず 「さつまいもの日」感謝イベント

本日10月13日は東京・二子玉川でさつまいもの日の感謝イベントが開催されます。主宰者は高級芋菓子しみずさんです。

高級芋菓子しみずさんは、こだわりぬいた国産のさつまいもを使ったさつもいものお菓子のお店です。店舗ではさつまいもを使ったパフェやスイートポテトが食べられ、通信販売では冷やし焼き芋やスイートポテト、大学芋などが販売されています。おしゃれなスイーツから昔ならではさつまいものお菓子まで揃っていて、どの年代の方にも喜ばれそうなお菓子のお店です。

イベント内容は焼き芋の無料配布、さつまいも塗り絵です。二回に分けて開催されるさつまいもの塗り絵イベントに参加された方には高級芋菓子しみずさんで人気の「和スイートポテト」一個と交換できる無料引換券をプレゼントされます。

それから19時からは高級芋菓子しみずさんのお菓子のファンでもある、芸人・かまいたちさんが登場し、スペシャルトークイベントが開催されます。こちらのイベントに来場された方にも数量限定で焼き芋をプレゼントされるそうです。

高級芋菓子しみず「さつまいもの日」感謝イベント

日時:2022年10月13日(木)
時間:13時~20時
会場:二子玉川ライズ ガレリア(東京都世田谷多摩川2丁目21-1)
アクセス:二子玉川駅(東急学園都市線、大井町線)より徒歩2分

《タイムスケジュール》
13時~14時:塗り絵イベント①
16時~17時半:塗り絵イベント②
17時~:第1回無料焼き芋配布(200個限定)※なくなり次第終了
19時~20時:スペシャルトークイベント(ゲスト▶かまいたち)&第2回無料焼き芋配布(100個限定)

【イベント参加方法】
●塗り絵イベントと第1回無料焼き芋配布(200個限定)は時間になったら開始。
●事前予約は不可、定員と数量に達し次第終了。
●19時からのスペシャルトークイベント&第2回無料焼き芋配布は18時から整理券を配布。定員(100名)に達したら配布終了。
※一部内容が変更する可能性あり。

※参照:PRTIMES

芋屋金次郎の直営店にてさつまいもの日フェア開催

芋けんぴやスイートポテトなどのお菓子を製造販売している芋屋金次郎で、10月13日~19日の1週間、さつまいもの日フェアを開催します。

フェア内容は、期間中金額に関わらず商品をお買い上げされた方に「金次郎の芋満月」を一袋プレゼントされる、というものです。ちなみに金次郎の芋満月とは芋屋金次郎の人気商品、芋けんぴの原料である「コガネセンガン」を使用した芋チップです。

この期間、このプレゼントでしか味わえない限定品だそうです。

開催店舗(直営店)

  • 芋屋金次郎 日高本店
    住所:高知県高岡郡日高村本郷573-1
    電話: 0889-24-7476 
    営業時間:10:00 – 19:00

  • 芋屋金次郎 卸団地店
    住所:高知県高知市南久保14-25
    電話: 088-883-7421
    営業時間:10:00 – 19:00
    (カフェ:10:00 – 19:00・ラストオーダー18時半)

  • 芋屋金次郎 松山店
    住所:愛媛県松山市桑原5-8-26
    電話:089-915-5535
    営業時間:10:00 – 19:00

  • 芋屋金次郎 高松店
    住所:香川県高松市多肥下町1558-1
    電話:087-815-0421
    営業時間:10:00 – 19:00

  • 芋屋金次郎 福岡店
    住所:福岡県福岡市中央区平和3-1-25
    電話: 092-534-7421
    営業時間: 10:00~19:00

  • 芋屋金次郎 天神地下街店
    住所:福岡県福岡市中央区天神2丁目地下1号 東11番第012号
    電話: 092-739-7421
    営業時間:10:00~20:00

  • 芋屋金次郎 グランフロント大阪店
    住所:大阪府大阪市北区大深町4-1 グランフロント大阪 うめきた広場 地下1階 
    電話: 06-6377-7421
    営業時間:10:00~21:00

  • 日本橋 芋屋金次郎
    住所:東京都中央区日本橋室町2-3-1 コレド室町2 1階
    電話: 03-3277-6027
    営業時間:11:00~20:00

※参照:PRTIMES

日本橋の芋屋金次郎さんは一度行ったことがあります。金次郎の芋満月ではなかったと思うのですが、さつまいものチップスを買ってみたらとっても美味しかった覚えがあります。ぜひ商品を購入し、さつまいものチップス、金次郎の芋満月を食べてみてくださいー。

簡単焼き芋レシピ

さつまいもを電子レンジで【甘〜い焼き芋】にするテク

こちらの方の仰る通り電子レンジで加熱するので焼き芋というかふかし芋なのですが、このやり方で作ると簡単に美味しく出来上がります。私も愛用しているレシピです。

ZIP!で紹介された焼き芋の作り方

2回に分けて加熱する作り方です。最初は600wで1分加熱、その後は200wに設定して8分加熱。最初の600wでの加熱の際に、さつまいものでんぷんを糖化させ、200wでの加熱でじっくりと熱を浸透させることによって全体が甘くしっとりと仕上がるそうです。(参照:冬子のお暇つぶし

焼き芋感を出したい方は、レンジで加熱した後にトースターで表面を焼くと焼き芋っぽい見た目になるみたいです。
熱したさつまいもはめちゃくちゃ熱いのでお気をつけください。

フライパンで簡単焼き芋

フライパンで焼いたことはないのですが、こちらの方が焼き芋焼いてる感がありますね。

さつまいもの簡単おやつ

材料4つ!レンジで!プリンスイートポテト

レンジで作る簡単おやつレシピです。全部一つの耐熱容器で作ることができるって、洗い物も少なくてよいですね。

さつまいもはちみつバター

レンジで焼き芋を作る要領で加熱して、フライパンにバターを引いて食べやすい大きさに切った焼き芋を炒め、バターがなじんだら蜂蜜を投入してさらに炒め、最後にバターを乗せて食べるという、なかなか罪深く、そして絶対間違いないスイーツです。作ってみたいですねえ。

甘くて美味しい!さつまいももち

こちらのレシピと同じようなレシピのかぼちゃ団子はたまに作るので、今度このさつまいももち、チャレンジしてみようと思います。みたらしのタレも美味しいと思いますが、たぶんこれ、黒蜜も合うと思います。

気になった方はぜひ。お口に合わなかったらすみません。

さつまいもたっぷり蒸しパン

ホットケーキミックス、蒸し器を使用するのでオーブンがないという方でも気楽に作ることができるレシピです。

って書きましたが今の若い方は蒸し器、お持ちかな???
レシピは違うサイトのものですが、レンジでも作ることができるようです。レシピはこちら。(えん食べに繋がります)寒くなってきましたので、蒸しパンであたたかいおやつ時間を。

さつまいものおかず、ごはん

炒め大学いも

大学芋というとさつまいもを揚げて蜜に絡める、、というカロリー的にハードルの高い料理なんですけども、このレシピだと細切りにしたさつまいもを炒め、蜜を絡めるので少しカロリーダウンになるんじゃないかと思います。
お弁当にちょこっと入れても箸休めになってよさそうですね。

さつまいもとお豆の粒マスタードサラダ

豆は袋入りのを使用するようですので、たぶんドライパックのを使うんだと思います。手軽でいいですね。デリっぽいサラダなのでこれからの年末のパーティシーズンにも重宝しそうなレシピです。

さつまいもの甘煮

さつまいもをじっくり醤油とみりんで煮たレシピです。里芋やじゃがいもの煮っころがしは食べたことがありますがさつまいもの煮たものも美味しそうですね。お弁当のおかずにも合いそうです。デザート感覚のお料理ですね。

ほくほく!炊飯器で簡単さつまいもご飯 

さつまいもを小さめに切って炊飯ジャーで炊くだけの簡単さつまいもごはんです。よしながふみさんの漫画、『きのう何食べた?』でシロさんが勤める法律事務所の事務員の山田さんが「栗ご飯のようでおいしい」とシロさんに言っていて、気にはなるんですけどしめさばさんが甘いごはんが苦手で作ってないんですよね。さつまいもを小さく刻んだものだったら食べさせられるかな??

ちなみに山田さんのさつまいもご飯はこちらをご参照ください。(マンガ食堂につながります)

まとめ

今日はさつまいもの日、ということでさつまいもの日のイベントとレシピについてまとめてまいりました。

実はさつまいもを食べるようになったのってここ数年なのです。子供の頃、若い頃は甘い野菜がどうにも苦手で。
しかし近年甘い野菜も好きになり、なおかつさつまいもは腹持ちもいいし食物繊維が豊富に含まれているので便通にもいいしでよく食べるようになったのでした。そしてさつまいもとか芋の料理、おやつは食べると体が温まる気がしますしね。

ということでみなさんもさつまいものおやつ、料理を食べて寒い季節も乗り切りましょうー。

では今日はこのへんで。おやすみなさいませ。



記事内にプロモーションを含むことがあります

当サイトの記事内では、アフィリエイト広告を掲載している場合があります。

あ、宜しければ・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です