【これからのバテやすい季節に最適!】東十条名物のからし焼きってどんな料理?
※画像引用:ACphoto 突然ですがみなさん、「からし焼き」ってご存知ですか? しめさばさんがずっと、「からし焼き食べに行こう!からし焼き食べに行こう!」と1人盛り上がっていたんですが、からし焼きという食べ物がよくわか…
※画像引用:ACphoto 突然ですがみなさん、「からし焼き」ってご存知ですか? しめさばさんがずっと、「からし焼き食べに行こう!からし焼き食べに行こう!」と1人盛り上がっていたんですが、からし焼きという食べ物がよくわか…
昨年更新しました「サイゼリヤのラムときのこのきこり風が美味しかった」という記事がたまにポツポツ読まれていまして。 ひさびさにラムときのこのきこり風を食べてみたいなと思ったら、イタリア直輸入食材のきのこが不足したため、昨年…
※画像引用:ACphoto この間のデュアルモニターの記事で「小さいノートパソコン1つで書くのが大変で」というようなことを書こうとして、 あれ?ところで私のノートパソコンって何インチ???となりまして。 しめさばさんに質…
※画像引用:ACphoto 今日は「いいみょうがの日」だそうです。由来はこちらをご参照ください。13日を「いいみょうが」と語呂合わせにしたことと、6月からみょうがの旬が始まるのでこの日になったようです。(6月から10月ま…
※画像引用:ぱくたそ 外での仕事を辞めてブログに専念しようとしてから、しめさばさんに 「前にテレビとして使っていたモニター、デュアルモニターにしてノートパソコンにつなげなよ、一つのパソコンで作業するより効率的になるよ」 …
※画像引用:ACphoto 前回は傷みにくいお弁当作りの工夫とグッズについてまとめましたが、今回は傷みにくいおかずについてまとめてゆきたいと思います。 夏のお弁当ナンバーワンおかずは揚げ物 高温で中までじっくり火を通す揚…
※画像引用:ACphoto ピラティス、なんとか通っています。たくさん歩いても疲れにくくなってきましたし、心もちパンツもゆるくなってきた気がします。 ピラティスのエクササイズで、あおむけになって頭を抱えてあごを引いて腹筋…
※画像引用:ACphoto しめさばさんがこの夏から違う会社で働くこととなりまして、7年ぶりにお弁当を持ってゆく生活となるのです。しめさばさんがお弁当持参だと、私の分も一緒に作られて経済的にも栄養的にもとてもよいことなん…
※画像引用:ACphoto 6月19日は父の日ですね。みなさんはもう、何をお父さんに贈られるか決めましたか?父の日って母の日よりメジャーじゃない気がしますが、今日は父の日に何を贈るか?おススメのプレゼントについてまとめて…
一昨日は内科の検診でした。さて昨日の結果は。 昨日の結果 ヘモグロビンA1cと体重、わずかですが下がっていました。食前血糖値が高いのは、前日残業で遅くなったしめさばさんの夕飯づくりをしていて、21時過ぎているのにうっかり…
※画像引用:ACphoto みなさん小松菜ってお好きですか。私は嫌いではないんですが、しめさばさんがあまり好きではないので我が家ではほぼ食べません。インコがいた頃はインコ用に買っておりましたが。 しかし小松菜、ほうれん草…
※画像引用:ACphoto 今日でピラティス、3回目でした。まだ3回目なんですが、ピラティスをやってみた感想を書いていきたいと思います。 ちなみにこの記事を書いている私、mugの運動能力については下記のとおりです。 ピラ…
※画像引用:ACphoto 昨年の7月中頃から、毎日4~5杯飲んでいたコーヒーをやめて落ち着いていたホットフラッシュの症状。また最近、紅茶の飲みすぎもあるかもしれないんですが頻発してまいりました。 先日産婦人科に行く機会…
※画像引用:ACphoto 寝スマホされる方に多いと思うんですが、寝たままスマホをいじっていて誤ってFacebookでお友達追加してしまったり、Twitterでフォローしてしまったり、逆にフォローしている方をフォロー解除…
※画像引用:ACphoto 先日近所のピラティス教室に行ってきました。体験ということで行きましたが、続けてみようと思ったので入会してきました。 数年前にヨガを少しやっていましたが、ピラティスとヨガは同じようなものなのかな…
※画像引用:ACphoto まだちょっと肌寒いですが、そろそろエアコンのクリーニングなど夏に向けた準備してゆく季節ですね。 夏って湿度が高いので乾燥しないって思われがちなんですが、そんな夏でも肌は乾燥するんですよね。しか…
※画像引用:ACphoto と思ったことありませんか。私はたまにあります。そういう時はしめさばさんに味見してもらって「何が足りないか、何を足せばいいか」をご教授願っています。 しかしネット上にもきっと「ひと味たりない時の…
※画像引用:ACPhoto ひさびさのすし食べ放題シリーズです。前回は横浜駅近辺でしたが、今回は西新宿方面に行ってみました。 鮨アカデミー新宿西口店 寿司職人を養成する専門学校、東京すしアカデミーが運営するお寿司屋さんで…
※画像引用:ぱくたそ この間記事を書いてまして、「表を貼りつけたいけれど、ワードプレスのクラシックエディタではセルが足りないんだよな、Excel貼りつけれたらいいんだけどな」と思っていて。調べてみたら貼りつけることができ…
※画像引用:ACphoto この間、料理のお兄さん・リュウジさんのサッポロ一番で作る汁無しそばを作ってみましたのでそのレシピ動画をまとめてみます。 「サッポロ一番で作る汁無しそば」 材料(1人分) ~スープ~乾燥わかめ:…
最近のコメント